意外な反応

日曜日、いつもの会津高原高畑スキー場のリフトで一緒になったひととどこから来たのかという話になって、「横浜です」と答えたら「同じだぁ」という意外な反応が。
たいていは遠いと思われるんだよね。千葉でもひとによってはもっと遠いけど。
## ちなみに、この日の横浜の方には「ブログやってます?」とも言われちゃった・・・・。

11 Comments on “意外な反応”

  1. 有名です。
    なむらさんは、とても有名ですよ。

    私の会話を持った高畑の人たちは、大部分の方が、貴君を知っていましたよ。

    最近聞く言葉は、納村さんスキーうまくなったね・・・です。私だけでなくたくさんのスキーヤーが貴君の上達を認めて居ります。

    私もいつの日か???

  2. 別名
    赤い稲妻の異名をとる有名人とのことです(某デモンストレーター談)

  3. 稲妻って、
    ターンが丸くなくてギザギザってこと?

    ## ヘコみ~。

  4. あれっ?
    赤い流星!シャーじゃないの?
    とにかく、常連であなたを知らないものはいないいてことよね。

    はじめて、キャップに声かけたのは確かレッスンで一緒になったときだったけど、「いつも来てますよね?」ってのが最初でしたね。そんでキョトンとされたような。懐かしいな~
    前珍ともレッスンか、検定のときが最初で、特に3年前の大雨の中のTレッスンが忘れられないよね。そう、前珍が凹んでた日。凹んでたのはだね。
    いつもチビック家は、いつも遠くから滑りを見させて戴いておりました。意外と話し始めるようになったのはごくごく最近ですよね。もっと前からお近づきになって滑りを教わっておけばよかった~
    ペコ&アニーとは、初対面がなんと軽井沢の焼肉屋。高畑じゃないんですよね。特にペコちゃんとは高畑では一度も一緒に滑っていない。なんてこった!

    なぁ~んて。
    回想っぽく書いて、お別れ気分を演出してみました。ケロケロ

  5. 回想長いな!
    同じ目標を掲げて頑張っていたのに、今じゃ
    片方はインストラクター。
    来週からはアメリカ人ですもんね!
    遠いヒトになってしまいました。
    さよならキング。

    板もブーツもアンダーもサポーターもチューン用品も
    真似ばっかりしてましたね!
    キングのことはすぐ忘れちゃうと思うけど、
    大雨が降ったら思い出すかもしれませぬ。

    ではでは…。

  6. それは私ですね(・_・)
    私のブログにトラックバックいただいた方と高畑でよくお見かけするお方が同一人物だったとはびっくり・・なのでした。
    見たことあるショップのシール・・・M○.TUN○のシールのことですね??このシール付き板を履いたスキーヤー、高畑にはかなり増殖しているようです。(^^;)

  7. で、結局
    へたれ雲さん
    いつから行って、いつから高畑に来るんでしたっけ????

  8. そーいや、有名人の話だったですね
    今頃、有名人はヘルメットと同じ色して、焼き鳥食べてるころでしょう!

    ちびっくさん!
    15-20日に行って参ります。
    なので今週末と翌週の2週間高畑を離れます。
    来年も高畑で滑れるように頑張行って来まーす

    前ちん!
    道具のことなら、前ちんに聞け!
    早くテクとって、スキーも教えてね。

  9. そういうのは…
    テクとかクラとかいう難関資格は、魔王や
    一番弟子やちびっく夫妻さん・キャップ・兄さん達が、
    手の届きそうなトコロに居るんだと思われます。
    その方達にお任せいたしましょう!

    まえてぃんにあまり無謀なことさせないで!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です