高畑湯葉あんかけそば 2006年1月22日2025年9月23日 - 16 Comments. いつもの会津高原高畑スキーにて、630円。 ほんとは寒い日に食べたかったんだけど、そばの列だけすいてたので。 ## ラーメンは混んでたけど。 中華弁当は売り切れてたみたいだし。
やっぱり… 水もともかくなんだけど 佐野ラーメンて有名だから もっと特徴あるラーメンかとおもってたよぉ~ 超、普通だった なんか大型スーパーの屋上とかで ありそうな感じ。 あれならイトー○ーカ堂のポッ○にある 安~い、ごく普通のラーメンの方が上手いかも
きょうですね。 待ち合わせといっても、ブツの受け渡しだけだから、別にチミに聞かれちゃマズイ話する訳じゃないからだいじょぶだと思うよ。 ただ、ぼくは歯医者さん寄るので8時半頃着くんだけど、あちらはその頃には出来あがって帰るだけになっているかも。
だから 昨日は大荷物だったの? もっといっぱいおしゃべりしようと思ってたんだけど あんまりお話出来なかったね。 また次の時、話そうね! なんか昨日はアタシ疲れてたみたいで 家に帰ったら何故か胃が痛くて なかなか眠れなかったよぉ
だから 昨日は大荷物だったの? もっといっぱいおしゃべりしようと思ってたんだけど あんまりお話出来なかったね。 また次の時、話そうね! なんか昨日はアタシ疲れてたみたいで 家に帰ったら何故か胃が痛くて なかなか眠れなかったよぉ
スキーって いつまで滑れるの? アタシも滑ってみたいと思えてきた! 以前に買った短いスキー板ももうずっと使ってないし。 靴も… 靴は買ったときより 太ったからふくらはぎの部分がちゃんと締まるか 疑問だけど… 足のサイズは小さいのに(纏足って呼ばれてた) 足の太さは結構、立派なんで(T_T)
いや むくむのは毎日恐ろしいほどむくんでるよ 座りっぱなしだからねぇ~ もともと代謝も悪いし。 それに、なぜか最近スネの骨が出てきた。 これにはビックリしたけど、 フットサルとかやってるからかと思い放置。 スキー靴は買った時からかなりきつめだったのよ 一人で履けないないくらい 買う時、時間が無くてゆっくり見れなかったし。 そういえば おととい食べたメニューはブログに載ってないね? なんで?
体が基本です。 ぽぷこーん 身体は、いわいる健康は、我々にとって一番大切なものです。 たいていの事は、適当にやっても良いし、妥協しても良いと思いますが、健康だけは、妥協しないようにしてください。 私は、スキーもいい加減に滑っていますが、体調管理だけは日々万全を期しています。
そんなこと >森田さん 気にしなくていいですよ! 返って親しみを感じて嬉しいよ。 その後体何の不調もなく動いてます。 もともと軟弱なのよ。 子供の頃とか朝礼で倒れる子とかいたでしょ。 アタシあのタイプ。 遠足、学芸会、学校の旅行とかの前には必ず熱を出し、 朝礼やマラソン大会では貧血で途中退場。 自律神経がおかしいのか、すぐ嘔吐で医者で点滴。 大人になってもかわらず駅で倒れたり電車の中で倒れたり、 そんな体にもう慣れたから目が回りそうな時は ホームの端や階段などから避難する癖がついてるよ。 でもただの根性なしって言われたらそれまで だけどねーwww
那須の帰りに
初めて佐野ラーメン食べたけど
普通のラーメンだった。
サービスエリアだからかなぁ。
有名だからちょっと期待してたのに…
この湯葉あんかけそばの方が
美味しそう
サービスエリアじゃねぇ、
まずは水からマズイと思うよ。下り線も一緒。
やっぱり…
水もともかくなんだけど
佐野ラーメンて有名だから
もっと特徴あるラーメンかとおもってたよぉ~
超、普通だった
なんか大型スーパーの屋上とかで
ありそうな感じ。
あれならイトー○ーカ堂のポッ○にある
安~い、ごく普通のラーメンの方が上手いかも
今日だよね
店に行くの?
アタシも行こうかなぁ~
残業によりけりだけど…
でも待ち合わせじゃあ、お邪魔かしら?
きょうですね。
待ち合わせといっても、ブツの受け渡しだけだから、別にチミに聞かれちゃマズイ話する訳じゃないからだいじょぶだと思うよ。
ただ、ぼくは歯医者さん寄るので8時半頃着くんだけど、あちらはその頃には出来あがって帰るだけになっているかも。
そうか
ブツって
なんかヤバイもの?w
行けたら顔だすね!
赤い稲妻に会いに!www
う~ん。
ふつーは持ち歩かないものかもね。
だから
昨日は大荷物だったの?
もっといっぱいおしゃべりしようと思ってたんだけど
あんまりお話出来なかったね。
また次の時、話そうね!
なんか昨日はアタシ疲れてたみたいで
家に帰ったら何故か胃が痛くて
なかなか眠れなかったよぉ
だから
昨日は大荷物だったの?
もっといっぱいおしゃべりしようと思ってたんだけど
あんまりお話出来なかったね。
また次の時、話そうね!
なんか昨日はアタシ疲れてたみたいで
家に帰ったら何故か胃が痛くて
なかなか眠れなかったよぉ
いや、
カバンだけはいつも同じ。
ブツは渡した後だったし。
また、そのうちにね。
スキーって
いつまで滑れるの?
アタシも滑ってみたいと思えてきた!
以前に買った短いスキー板ももうずっと使ってないし。
靴も…
靴は買ったときより
太ったからふくらはぎの部分がちゃんと締まるか
疑問だけど…
足のサイズは小さいのに(纏足って呼ばれてた)
足の太さは結構、立派なんで(T_T)
それは
むくんでるんじゃない?
むくみの解消には、続けて30分のウオーキングがいいらしいよ。
いや
むくむのは毎日恐ろしいほどむくんでるよ
座りっぱなしだからねぇ~
もともと代謝も悪いし。
それに、なぜか最近スネの骨が出てきた。
これにはビックリしたけど、
フットサルとかやってるからかと思い放置。
スキー靴は買った時からかなりきつめだったのよ
一人で履けないないくらい
買う時、時間が無くてゆっくり見れなかったし。
そういえば
おととい食べたメニューはブログに載ってないね?
なんで?
体が基本です。
ぽぷこーん
身体は、いわいる健康は、我々にとって一番大切なものです。
たいていの事は、適当にやっても良いし、妥協しても良いと思いますが、健康だけは、妥協しないようにしてください。
私は、スキーもいい加減に滑っていますが、体調管理だけは日々万全を期しています。
ゴメン『さん』抜けでした
ぽぷこーんさん
生意気に・・・さん抜けでした。
ゴメン
そんなこと
>森田さん
気にしなくていいですよ!
返って親しみを感じて嬉しいよ。
その後体何の不調もなく動いてます。
もともと軟弱なのよ。
子供の頃とか朝礼で倒れる子とかいたでしょ。
アタシあのタイプ。
遠足、学芸会、学校の旅行とかの前には必ず熱を出し、
朝礼やマラソン大会では貧血で途中退場。
自律神経がおかしいのか、すぐ嘔吐で医者で点滴。
大人になってもかわらず駅で倒れたり電車の中で倒れたり、
そんな体にもう慣れたから目が回りそうな時は
ホームの端や階段などから避難する癖がついてるよ。
でもただの根性なしって言われたらそれまで
だけどねーwww