レジャー野沢温泉スキー場 2005年4月13日2025年9月23日 - 15 Comments. 慣れないところなのでどこにいるのか分からなかったけど、たぶん一番てっぺん。 中野スキークラブのみなさんと一緒に来たのだけど、試乗会でみなさんばらばら。 試乗は、オガサカのケオズCHだけなんかすごくイイ感じだったけど、日曜の朝イチだったので雪が良かっただけかも。下条さんは気に入らなかったみたいだし。あとはフォルクルは硬かったし、アトミックST8は短いのしかなかったのでイマイチ。もっともどれもぼくのロシよりマシでした。 まあ、硬いかどうか分かるようになっただけいいか。
はじめまして はじめまして。 スキーヤーの皆さんのブログを探していてやってきました。今年は雪が多いですね。私も長野方面によく滑りに行きますが、ゴールデンウィークも楽しめそうです。私もブログでスキーについて書いていますので、よろしかったら見に来てくださいね。
コメントありがとうございます。 いや、こちらは単なるレジャースキーなので、シーズン終わりとなるにつれてそろそろスキーの話題も収束方向ですが、でももうちょっと滑れますかね。今年は雪もいっぱいあるし、GWまで滑るつもりですが、それって数年ぶりなんです。
苗場泊まりのかぐら そうそう、私の間違いで同じとこです。 コクドシー券なのです。田代から攻めます。 今、茶水でブーツ作ってきました。くるぶしのカツ液包炎?とかで水がたまって、医者にブーツ買いなさいと言われまして。
おっ、 ニューブーツですね。いいなぁ。 お医者さまの後押しがあるのならご家族も納得でしょう。 ぼくを後押ししてくれのは浪費癖の悪い知り合いばかり。仲間に入れようとして・・・・・。 ところで今回はコブを滑るという企画なので、デリカさんにもお会い出来るかもしれないですね。
お会い出来ましたね。 ニューブーツとは思えない滑り、拝見しました。こちらの新品ブーツイントラはけっこう苦労してましたけど。 苗場から奥に行くほど雪が白くなって良かったですねぇ。来週もこのエリアにしてもいいかも。
グぐっ! なんでだ!朝になったらアップされとる!gooめ! 田代は5月8日までなんで、その後はみつまたかぐらに移動ってことですね。 なむらさんみたく6時30分ってのは・・・ほぼ実現不可能。お日様があがってきて暑くて寝てられなくなるまでは車。
はじめまして
はじめまして。
スキーヤーの皆さんのブログを探していてやってきました。今年は雪が多いですね。私も長野方面によく滑りに行きますが、ゴールデンウィークも楽しめそうです。私もブログでスキーについて書いていますので、よろしかったら見に来てくださいね。
コメントありがとうございます。
いや、こちらは単なるレジャースキーなので、シーズン終わりとなるにつれてそろそろスキーの話題も収束方向ですが、でももうちょっと滑れますかね。今年は雪もいっぱいあるし、GWまで滑るつもりですが、それって数年ぶりなんです。
あと、
野沢で見かけた高畑組は約三名。
いつもグループでいらしているご夫婦は間違いないと思うのだけど、もうおひとりはウエアと板が一緒だったのだけど顔隠してたからどうでしょ。
街の中は春
なんですね。フレッシュマンだらけ・・・
野沢も遠いですし、長野も遠い。
今夜はまた神楽です。墜落した飛行機を救出してきます。でも腰痛、テテテッ。
なむらさんは?
今週末は
高畑の方々と苗場泊まりのかぐらなので
お会い出来るかもしれませんね。
失礼しました。
御神楽岳とかぐらは違うんですね。
むしろ伊南の方が近いみたい。
なつかしい・・・・・。
苗場泊まりのかぐら
そうそう、私の間違いで同じとこです。
コクドシー券なのです。田代から攻めます。
今、茶水でブーツ作ってきました。くるぶしのカツ液包炎?とかで水がたまって、医者にブーツ買いなさいと言われまして。
おっ、
ニューブーツですね。いいなぁ。
お医者さまの後押しがあるのならご家族も納得でしょう。
ぼくを後押ししてくれのは浪費癖の悪い知り合いばかり。仲間に入れようとして・・・・・。
ところで今回はコブを滑るという企画なので、デリカさんにもお会い出来るかもしれないですね。
お会い出来ましたね。
ニューブーツとは思えない滑り、拝見しました。こちらの新品ブーツイントラはけっこう苦労してましたけど。
苗場から奥に行くほど雪が白くなって良かったですねぇ。来週もこのエリアにしてもいいかも。
かぐら良かったなぁ。
長いコブ斜面は高畑にはなくなっちゃいましたからねぇ。ぼくもシーズン券にして通おうかなぁ・・・・・。
なんだかうまく投稿できなくて
同じコメント何度も入ってたらごめんなさい。
なんで、入らないのかなあ?明日の通勤電車ででも再トライしてみよっと。
なんアップできないんだろう?
↓大歓迎!楽しみにしてます。まだシーズン長いです。
長いコブ斜面は高畑にはなくなっちゃいましたからねぇ。ぼくもシーズン券にして通おうかなぁ・・・・・。
なんか、夜は混んでるようです。
デリカさんも、あとエクストレイルも9808も田代ですよね。
でも、みつまたなら朝6時半から滑れるよなぁ。悩むなぁ。
グぐっ!
なんでだ!朝になったらアップされとる!gooめ!
田代は5月8日までなんで、その後はみつまたかぐらに移動ってことですね。
なむらさんみたく6時30分ってのは・・・ほぼ実現不可能。お日様があがってきて暑くて寝てられなくなるまでは車。
いや、
単にサンライズスキーにあこがれているだけです。
この週末、別クチで苗場行ってた知り合いが楽しんでたと聞いたものだから。