高畑オープン、初日。


朝は2時半起き。
クルマの荷物をちょっと積み替えて3時10分出発、したのはホントだけど、サイフ忘れたのに気が付いていったん戻り、再出発は3時15分。

中野には4時ちょい過ぎ。
しげちゃんたちを乗せて、たぶん最後になるだろう高松IC経由で高畑へ。

途中、たかつえを過ぎて、しげちゃんがお気に入りの山正でなんか買ってる。
P1000002

今シーズン、メイン(というかすでに毎週予約済み)の宿のかわせみに着いたのは7時半頃。
仕度して、お弁当食べだしたら漬け物出してくれた。
P1000003

山正情報では今年の赤かぶは不作だったみたいだけど、なぜかかわせみの畑では豊作だったらしい。

初日のリフトは9時から。
つまりはいつもよりは遅いのだけど、それでもスタートには間に合わなかったな~。

とはいえ、午前中だけでまずはひと通りすべてのコースは滑っといた。

朝食が遅かったのと、晩ご飯のときにはお腹空かせたいので、お昼はちょっと軽めにしようかと山菜きのこそばとくんせいたまご。
P1000004
P1000005

午後は、コースの写真を撮ろうかと右から順番に。

・ブラック降り場
P1000006

・スーパーブラック
P1000007
P1000008

・猪谷
P1000009
P1000010

・レッド
P1000011
P1000012

・オレンジ乗り場
P1000013

さて次はオレンジ両コースを撮るかなと上がったら、KANちゃんたちと合流。
写真はおいといて、オレンジインのパウダーを一緒に何本かいただきました。

というわけで、

・みんなのヤナちゃん
P1000014

センターハウスでは、昨シーズン最終日のなんちゃってモーグル大会の写真が貼られてた。
P1000019

自分のは持ってっていいよ~、ということで、自分のとYUMAのをお探し中のKANちゃん。
P1000021

早く引き取ってね~。
P1000020

今シーズンは、板を預けるのは5,000円らしい。
P1000022

ひと月2,000円のワクシングサービスはなくなっちゃったけど、1回500円でやってくれるなら同じかな~。

・かわせみの晩御飯
P1000023
P1000024
P1000025
P1000027
P1000028
P1000029
P1000030
P1000031

満腹~。
ぼくも、隣の二人組もごはんまでは手が回らなかったぐらいだもの。

—–

会津高原 高畑スキー場