岩魚つかみ獲り


## 鮎じゃなかった(~_~;)。

始めて来た高畑の夏イベント。

イベント無事終了いたしました。

11時にレッドビーンに集合。
メールで申し込みしたものの返事がなく、決死の思いで受け付けに行ったらリストの1番上になまえがあった。

会費はひとり2,000円。交通費はかかるけど(ガス高いから)、お安いような。

参加申込が27名とちょっと少なめ(みんな丸沼かな、好きだね~)。てことは、今回はその1割も載せて来た勘定に。

岩魚は人数に合わせて27匹。でも、こっちはつかみ取りとかはどーでもいいので、チビッコたちにおまかせ。

獲れた岩魚で刺身教室。

串刺し教室とかも。

## でも、ぼくは触れないんだよね。

このあたりでビールが3本目になっちゃって、これ以降の運転放棄。
そしたらしげちゃんが飲物追加買ってきてくれた。

キャンプ場スペースに移っていよいよバーベキュー。

食材は地元の野菜と、なぜか常陸牛。

岩魚の刺身も完売間近。

みんな大好き、赤いトマト。

チタケ汁。早起きして採りに行ったタニさんに感謝。

このあたりの記憶はSDカードに入ってるのみ。そば食べたの?

お風呂は、へ行ったんだろな、きっと。

宿は「かわせみ」。

夜はさらにクワガタ獲りの灯火機のところへ。
駐車場のところのは別グループらしく、友の会イベントはセンターハウス前。

まあ、すでにかなり出来あがっていたので、何があったとかは気にしないようにしよ~。

秋には秋の収穫祭、とのことだけど、そろそろ秋の予定は埋まって来ているので、もう土日とも空いてるところは無さそ。

## せめて前もって日程が分かってればな~。

—–

高畑友の会・夏イベント@8月9日 (hirokamaの屋根裏部屋)
## お久しぶりでした。またね~。

—–

会津高原高畑スキー場