浮いてる(-_-;) 。
左足親指の爪、なんか最近爪切りしても弾力無いし、厚みはあるし、と思ったけど、色は変わってないものの、どうもダメだな。
やっぱりスキーブーツだろな。
この2シーズン履いたTI100、やっぱり右かかとが緩いものの、左足は幅だけでなく長さもちょい足りない感じ。
なので、同じシェルでサイズだけ24.0→24.5にしようと考えてたので、月曜日にマチダハーへ行ったときにヤナちゃんにそう話してみたら、
「TIのサイズは1センチ刻みですよ。」
(–;)
確かにカタログではそうなってる。
でも、いまは幅もキツイので0.5センチ刻みのCSがいいかなとも思ったけど、足先だけでなくかかとの方も広くなってるらしい。
まあ、だからこそいまのTI100を薦められたのだろけど。
あと気になってるのはレグザム。
アトミックなら型落ちので安く済ませたいけど、土曜日にメーカーのひとの話を聞いちゃったからレグザムならニューモデル。
ただ、皆さんがよく履いてるDATAは許してもらえそうになく、その下のグレードのちょい幅広のにしないといけないらしい。
いずれにしても、月末のBMZアライメントフェア(予約済み(^-^)v)で全面的に相談に乗ってもらおうかと思う。
ソックスは、いつもの薄手のと、念のためふつーなのも持って行こう(^.^)。
—–
それはともかく、夜は青葉台「香港亭」。
グリーンピースの若芽炒め「炒豆苗」、340円。
鳥肉の甘酢あんかけ「唐酢鶏塊」、340円。
焼きギョウザ「焼餃子」、190円。