雪降った。

ようやく今朝は積もってた。

とはいえ、どうやら6時過ぎからだったみたいなので、例の容赦ない降り方からはほど遠そう。

直された。

定刻8時には仕度出来たけど、降雪だったため、予想通りすぐには動かない。

しばらくしてお待たせしましたアナウンス。

すぐにリフト乗ったけど、スーブラ入口にはすでに5、6本の跡が付いてたな。

予想に反してレッドはすぐには動かず、まずは猪谷へ。

うっすら新雪の乗った整地を一番乗りで楽しんだけど、隊長殿は大桃側の深雪喰ってた。

レッドが動き出したら、まずはリフト側の深雪をいただく。何本も。
昨日のコブの(滑ってないけど)カタチがうっすら残っていたけど、蹴散らしちゃった。

反対側の深雪は、昨日のコブを掘り出し隊が整備。
細かいコブだったはずだけど、新雪が積もって滑りやすくなってた。

そのラインは棚から下はかなり細かくなってるはずだけど、さらに外側に少し広いのを作ってもらえたので、そちらで遊んでた。

なんてやっていたら、全日本女王を発見。
昨年の活躍を称えようと近づいてみたら、あちらから先におめでと言われた。

週末キャンプのこととか、用は済んだら練習のジャマしないよう、草葉の陰から見守ってたよ。

スーブラ、喰われたようでさらに積もっているから、おもしろー。

11時過ぎにお昼。
定番のチキン照り焼きセット。ついでに梅ザーサイ。

タレはかけ過ぎだよ。三分の一でいいと思うよ。

午後もレッドメインだったけど、ブルーインも行ったり。もさもさ~。

で、最後はやっぱりレッド。

## オレンジは寒いので。

スーブラ経由で猪谷。

おつかれー、と思ったら、おもしろ滑走が見られてラッキー。

朝から夕方までずーっと降ってたけど、積もった量はたいしたことなかったね。

レッドコブだけで30本ぐらい滑ったかもな。

—–

会津高原高畑スキー場@1月3日