ラグビー早稲田戦

バックスタンド側からのアプローチ@秩父宮ラグビー場

伝統の一戦

一週間ほど前にチケット完売のアナウンスがあったな。

ちなみに主管は関東ラグビー協会。

キックオフ2時間前の開場直後に入場。

試合開始までは、入口で配っていた明大スポーツを読んで研究(^。^;)。

20分前。
明治側ゴール裏はすげーひとだ。

早稲田側はそうでもない(^o^;)。

まあ、あちらは立ち席だしね(^_^;)。

早稲田ボールでキックオフ。

ファーストトライ獲られちゃったけど、前半は明治の方がトライ数が多いしゴールキックも正確。

後半はこっちに攻めてくるはず。

でも目の前の1トライにとどまり、特に終盤は押され気味でどうにか逃げ切った感じ。

勝った方が反則数13は多いと思うな(-。-;)。

でも、勝ったので帝京と並んで同率優勝(*´ω`*)。

3年前は筑波も入れて3校同時優勝だったのだから、ちょっとは進化した?

まあ、祝勝会(~_~;)。